本学でのファッションショーを岡山県立倉敷中央高校様と共同開催として実施する運びとなりました。本学が若者に郷土への愛着を高めてもらうことを目的として取り組んでいる倉敷未来プロジェクトの試みとして、地元倉敷の家政系高校との連携事業を企画し、4月より岡山県立倉敷中央高校様を訪問し、共同開催にむけて準備をすすめさせて頂きました。高校との共同開催については、10月3日の山陽新聞様の記事に大きく取り上げていただき、この記事を読んだ頂いた方から早速、倉敷未来プロジェクトに関する問い合わせもありました。児島ジーンズホール、イオンモール倉敷等でのファッションショー合同開催を視野に入れ、岡山県内の家政系高校との連携・協力体制を進化させる第一歩となりました。
倉敷未来プロジェクトとしてのファッションショーは昨年度は児島ジーンズホールで開催しました。今年度は、広く倉敷市民に活動内容を知ってもらうためにイオンモール倉敷でのイベント開催を行います。この企画は産学官事業として、イオン倉敷店様、川崎医療福祉大学様、倉敷市保健健康づくり課食育推進係が主催されている【くらしき健康プロジェクト(イオンdeくら★けん)イオン倉敷店 × 川崎医療福祉大学 × 倉敷市」【番外編】(10月26日(土曜日))に本学の【倉敷未来プロジェクト】と合同開催させて頂く形で参加することが進んでおります。詳細については、別途広報がされる予定です。
参考サイト
・令和6年度倉敷未来プロジェクト【倉敷市立短大inイオンモール倉敷】
・くらしき健康プロジェクト(イオンdeくら★けん)※10月26日(土曜日)には、番外編として実施します。【倉敷市サイト】
※川崎医療福祉大学様のサイトより「くらしき健康プロジェクト(イオン de くら★けん)」の投稿記事を参照できます。