2024年1月
園長先生による講話を行いました。
2024年1月31日
保育学科2年生の「保育・教職実践演習」の最終講義は、毎年、倉敷市内の保育所等から園長先生をお招きして、講話をしていただいています。今年は、倉敷市茶屋町保育園から権田政美園長先生にお越しいただき、4月から新任保育者として働 […]
高校生の養成校訪問がありました
2024年1月30日
倉敷市の事業として、高校生の養成校訪問がありました。1月24日(水)には、岡山県立倉敷中央高等学校普通科子どもコースの1年生40人のみなさんが、本学にお越しいただき、小久保保育学科長から、本学の特色や施設紹介などを行った […]
産業お雛さま展に参加します
2024年1月21日
2024年2月17日〜3月10日に児島市民交流センターで開催される第9回産業お雛さま展に服飾美術学科ファッションデザインゼミの学生が参加します。廃棄となった学生服をリメイクした作品を出展します。ぜひお越しください。
倉敷市立短大グループによる文詩集「おか山っ子」英訳版が刊行されました。
2024年1月17日
安達学長と松浦准教授、元職員、地域の元英語教師のグループで、岡山県徒文詩集「おか山っ子60号記念誌」(県教組主催)の小学生編を英訳し刊行されたことが、山陽新聞に記事として掲載されています。 (+山陽新聞リンク)
ハラスメント防止に向けた取り組みの強化について
2024年1月12日
PDF版 令和6年1月10日 専任教員・非常勤講師各位 倉敷市立短期大学学長 安達 励人 ハラスメント防止に向けた取り組みの強化について 昨今、大学における学生へのハラスメント事案が社会から注目されるところとなっています […]