小久保圭一郎(KOKUBO Keiichiro)保育学科教授

自発的・主体的な遊びを保障する保育者の援助

研究課題とその内容
保育の質向上には、子どもの自発的・主体的な遊びを保障する保育者の援助が肝要であると私は考えています。特に、園生活における保育室の環境構成と「憧れを形成するモデル」となる保育者の振る舞いによって、子どもの自発的・主体的な遊びを保障され、その中で生活する子どもの姿こそ、保育の質の高さの現れとなるのではないでしょうか。より質の高い保育を目指して、保育現場の先生方と共に援助のあり方を考え、その知見を学生たちに還元する。それが、本学における私の研究課題です。

学位

博士(学術) (東京家政大学)

学歴

成蹊大学法学部法律学科卒業
東京教育専門学校卒業
東京家政大学大学院家政学研究科児童学専攻修士課程修了
東京家政大学大学院家政学研究科人間生活学専攻博士課程修了

職歴

1995年4月~1999年1月 三菱マテリアル株式会社先端事業本部営業部
2001年4月~2007年3月 至誠保育園非常勤保育士
2005年4月~2007年3月 和泉短期大学児童福祉学科非常勤講師
2005年4月~2007年3月 淑徳大学総合福祉学科保育士課程兼任講師
2007年4月~2013年3月 千葉明徳短期大学保育創造学科専任講師
2013年4月~2019年3月 千葉明徳短期大学保育創造学科准教授
2016年4月~現在 東京家政大学大学院人間生活学総合研究科児童学児童教育学専攻非常勤講師
2017年4月~2020年3月 東京家政大学家政学部児童学科非常勤講師
2018年4月~2020年3月 東京家政大学短期大学部保育科非常勤講師
2019年4月~2021年3月 千葉明徳短期大学保育創造学科教授
2021年4月~現在 倉敷市立短期大学保育学科教授
2021年4月~現在 倉敷市立短期大学専攻科保育臨床専攻教授
2022年4月~現在 福山市立大学教育学部非常勤講師

所属団体及び学会
2002年4月~現在 日本保育学会会員
2003年4月~現在 日本乳幼児教育学会会員
2005年4月~現在 こども環境学会会員
2010年4月~現在 幼児教育史学会
2017年9月~現在 日本保育者養成教育学会
2018年9月~現在 日本幼児教育学会

賞罰

特になし

I 研究業績
[著書(訳書)]
・「基礎から学べる保育内容(環境)ワークブック」、田中卓也・岡野聡子・藤井伊津子・橋爪けい子・木本有香・小久保圭一郎編著、あいり出版、2021(共著)(著者:田中卓也、岡野聡子、藤井伊津子、橋爪けい子、木本有香、小久保圭一郎、木戸啓絵、桐生明子、香曽我部琢、小森谷一朗、郷家史芸、浅見優哉、福田篤子、加藤緑、栢清美、北澤明子、五十嵐淳子、伊藤能之、関容子、増田吹子、日隈美代子、塚越亜希子、佐々木由美子、中澤幸子、川村高弘、担当箇所:第1章「“環境を通した保育”って、なんだろう?」pp.1-8)

・「子ども家庭支援論【第2版】、松原康雄、村田典子、南野奈津子編著、中方法規出版、2023(共著)、(著者:飯塚美穂子、泉谷朋子、川向雅弘、北本佳子、小久保圭一郎、佐藤まゆみ、鈴木崇之、賞雅さや子、田邉哲雄、原史子、藤高直之、米原立将、担当箇所:第6講「子どもの育ちの喜びの共有」pp.69-72)

[学術論文]
・絵本の読み聞かせボランティア活動の継続要因に関する研究―20年以上の経験を有するボランティアへのインタビューを通して―「大阪信愛学院短期大学紀要第57号、2022年11月(共著者:谷原舞、田中卓也、中島眞吾、小久保圭一郎、岡野聡子)

[学会発表]
・「絵本作家が抱く子ども観と保育学生の絵本選び―絵本の読み聞かせに役立てるために―」(自主シンポジウム)日本保育学会第74回大会、中部ブロック(オンライン)、2021年5月16日(共同)(企画趣旨・コーディネータ:田中卓也、指定討論者:小島千恵子、司会:谷原舞、発表者:岡野聡子、伊崎一夫、小久保圭一郎、加藤緑、中島眞吾、小川知晶、山梨有子)

・「読み聞かせボランティアが抱える困難さとその支援―質問紙による実態調査を通して―」(ポスター発表)日本保育学会第75回大会、関東ブロック(オンライン)、2022年5月15日(共同)(発表者:谷原舞、野見山直子、岡野聡子、小久保圭一郎、中島眞吾、加藤緑、田中卓也)

・「これからの子ども文化を考える-コロナ禍と少子化と令和新時代とともにいきる-」(大会シンポジウムⅠ)日本子ども社会学会第28回大会、宮城教育大学(オンライン)2022年6月26日(共同)(司会・コーディネーター:田中卓也、話題提供者:小島千恵子、時田詠子、小久保圭一郎、丸山ちはや、橋爪けい子、指定討論者:名須川知子)

・「絵本の読み聞かせボランティアの意義に関する研究 ―質問紙による実態調査を通して―」(個人研究発表)日本読書学会第66回大会(オンライン)、2022年9月19日(共同)(発表者:谷原舞。小久保圭一郎、小川知晶、小田桐早苗、田中卓也、野見山 直子、中島眞吾、加藤緑、岡野聡子)

・「地域社会と子育て支援(3)―障がいをもった子ども、外国籍の子どもとともに支援することの大切とは?―」(自主シンポジウム)日本乳幼児教育学会第32回大会(オンライン)、2022年12月4日(共同)(司会:加藤緑、コーディネーター:田中卓也、話題提供者:松村齋、小島千恵子、小野順子、小久保圭一郎、山本房子、小川知晶、中島眞吾)
・第4回日本保育者養成教育学会研究大会、福山市立大学、2020年3月1日(単独)

[研究助成]
・「読み聞かせボランティア支援および質向上のための研修プログラム開発」科学研究費助成事業(基盤研究(C))、研究機関:大阪信愛学院短期大学(研究代表者:谷原舞、研究分担者:岡野聡子、小久保圭一郎、田中卓也、中島眞吾)

・「保育士の労務環境実態調査」岡山県保育士養成施設連携強化事業(研究代表者:小久保圭一郎、研究分担者:浅野泰昌、木戸啓子、長櫓涼子、宮﨑正宇)
・平成30年度倉敷市立短期大学共同研究費「大学を拠点とした地域ぐるみの子育て支援『子育てカレッジ』の取組み3」、2016年~2018年(研究代表者)(共同研究者:及川直樹)

II 教育活動
[担当科目]
1 倉敷市立短期大学および専攻科における授業担当科目
  本 科: 保育原理、教育原理、保育者論、教育の制度と社会、教育実習法、保育・教職実践演習、教育実習
  専攻科:子どもの人権教育論、教育の思想と歴史、比較教育特論、特別研究Ⅰ・Ⅱ
2 他大学における主な授業科目
・東京家政大学大学院:保育史特論(人間生活学総合研究科)
・福山市立大学:教育方法論B(幼)(教育学部)

III 社会活動
[審議会・委員会等]
・倉敷教育センター運営委員
・日本保育者養成教育学会広報委員
・「乳幼児教育学研究」編集協力委員

[講演・指導・助言等]
・令和4年度玉野市保育研究推進委員会助言者(定期)
・令和4年度千葉市保育の質向上検討会議助言者(定期)

[その他]
・幼稚園教諭状免許更新講習 講師(「教育の最新事情」担当)
・倉敷市5年目保育教育職員研修 講師
・保育市試験準備研修会 講師(「保育原理」「教育原理」担当)
・くらしき幼児教育ネットワーク協議会