宮﨑 正宇(MIYAZAKI Seiu)保育学科/専攻科保育臨床専攻 講師

専門領域

社会福祉 子ども家庭福祉 社会的養護

研究課題とその内容

近年、児童養護施設では、高年齢の子どもの入所が増加し、自立支援が大きな課題になっている。よって、児童養護施設での自立支援を長期的視点で考えていくために、リービングケアとアフターケアのあり方について研究している。

学位

・博士(社会福祉学)(高知県立大学)

・修士(社会福祉学)(中部学院大学)

学歴

平成19年3月 中部学院大学大学院人間福祉学研究科人間福祉学専攻(修士課程)修了

令和元年9月  高知県立大学大学院人間生活学研究科人間生活学専攻(博士後期課程)修了

職歴

平成18年4月 岐阜県立関養護学校中学部非常勤講師(平成19年3月まで)

平成19年4月 社会福祉法人高知県福祉事業財団 児童養護施設子供の家児童指導員(令和2年3月まで)

令和2年4月  聖カタリナ大学短期大学部保育学科専任助教(令和4年3月まで)

令和4年4月  倉敷市立短期大学保育学科専任講師(現在に至る)

免許・資格

・保育士国家資格

・スクール(学校)ソーシャルワーク教育課程専門科目群担当教員講習会修了証

・社会福祉士国家資格

・高等学校教諭1種免許状(福祉)

所属学会及び団体

・日本福祉教育・ボランティア学習学会

・日本社会福祉学会

・日本子ども家庭福祉学会

・日本子ども虐待防止学会

・日本保育学会

・日本保育ソーシャルワーク学会

・全国児童養護問題研究会

・高知県社会福祉士会

Ⅰ.主な研究業績

[著書]

1.「新保育ライブラリ 保育・福祉を知る 社会福祉(第3版)」(共著) 令和5年9月 北大路書房

2.「『そだちあい』のための社会的養護」(共著) 令和4年3月 ミネルヴァ書房

3.「新保育ライブラリ 保育・福祉を知る 社会的養護Ⅰ」(共編著) 令和2年8月 北大路書房

4.「福祉施設・学校現場が拓く児童家庭ソーシャルワーク:子どもとその家族を支援するすべての人に」(共編著) 平成29年7月 北大路書房

[論文]

1.「児童養護施設におけるソーシャルワーク機能とその課題」(単著) 令和6年3月 「倉敷市立短期大学研究紀要」第67号 PP.85~93

2.「児童養護施設におけるケアの連続性とその課題:リービングケアとアフターケアに着目して」(単著) 令和5年3月 「倉敷市立短期大学研究紀要」第66号 PP.39~46

3.「児童養護施設におけるアフターケアの現状と課題:A児童養護施設の児童家庭支援センターの取り組みを通して」(単著) 令和4年2月 「聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部研究紀要」第34号 PP.24~40

4.「新型コロナウイルス感染下における施設実習の評価:現場実習と学内演習の比較検討を通して」(共著) 令和3年12月 聖カタリナ大学「人間文化研究所紀要」第26号 PP.9~20

5.「児童養護施設における職員集団づくり:高年齢児童の自立支援を中心に」(単著) 令和3年10月 全国児童養護問題研究会「社会的養護研究」創刊号 PP.32~37

6.「児童養護施設におけるリービングケアとアフターケアの現状と課題:レジデンシャル・ソーシャルワークとの関係性」(単著) 令和3年2月 「聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部研究紀要」第33号 PP.24~40

7.「児童養護施設におけるレジデンシャル・ソーシャルワーク:職業指導員の支援内容と関連して」(単著) 令和2年3月 文教大学「生活科学研究」第42集 PP.127~132

8.「児童館におけるソーシャルワークに関する一考察:地域支援との関係から」(単著) 令和2年1月 人間科学研究会「人間科学」第84号 PP.17~21

9.「児童養護施設におけるリービングケアとアフターケアに対する社会福祉士の役割:レジデンシャル・ソーシャルワークに着目して」(共著) 令和元年12月 「文教大学教育学部紀要」第53集 PP.97~105

10.「児童養護施設におけるレジデンシャル・ソーシャルワーク:自立支援職員の業務内容との関連において」(単著) 平成31年3月 文教大学「生活科学研究」第41集 PP.77~82

11.「児童福祉施設におけるソーシャルワーク実践に関する一試案:児童養護施設に着目して」(共著) 平成30年12月 「文教大学教育学部紀要」第52集 PP.167~175

12.「児童養護施設におけるレジデンシャル・ソーシャルワークに関する一考察:主として生活場面面接に焦点をあてて」(共著) 平成29年12月 「文教大学教育学部紀要」第51集 PP.287~295

13.「児童養護施設におけるレジデンシャル・ソーシャルワークに関する文献レビュー」(単著) 平成29年3月 「高知県立大学紀要(社会福祉学部編)」第66巻 PP.161~176

[学会発表]

1.「児童養護施設卒園生のアフターケアの福祉ニーズ調査:リービングケア・アフターケア実践のために」(共著) 令和3年9月12日 日本社会福祉学会第69回秋季大会(オンライン開催) 大会プログラム・報告要旨集 PP.49~50(口頭発表)

Ⅱ.教育活動

担当科目

本科:社会福祉 子ども家庭福祉 子ども家庭支援論 社会的養護Ⅰ・Ⅱ 保育実習法Ⅰ・Ⅲ 保育実習Ⅰ(2)・Ⅲ 総合演習

専攻科:生活福祉論 児童福祉特論 特別研究Ⅰ・Ⅱ

Ⅲ.近年の社会活動

令和5年度四国ブロック児童養護施設職員研修会講師(令和6年2月14日)

令和5年度第2回児島地区子ども食堂連絡会アドバイザー(令和6年1月26日)

令和5年度第1回児島地区子ども食堂連絡会講師及びアドバイザー(令和5年6月30日)

倉敷市国民健康保険運営協議会会長代理(令和4年4月~現在)

倉敷市社会福祉審議会委員(令和4年4月~現在)

令和3年度高知県児童養護施設協議会中堅職員研修会講師(令和3年9月21日)