ファッションコース

出張授業名(テーマ)            氏 名    職 位        概要                         備考
子どもの成長と被服乾眞理子教授乳児期から青年期までの被服との関わり方の変遷を解説します。
スカートの型紙作り乾眞理子教授基本的なスカートの原型の成り立ちを立体裁断で説明します。その後、デザイン展開を行います。ものさし、のり、はさみ
衣服と健康の関わり佐藤希代子准教授衣服が身を守る事例や、発達発育などに与える影響などをあげながら、衣服と健康の関係をわかりやすくお話しします。
ムードボードの作り方武永佳奈講師コンセプチュアルなデザイン画を作る前段階として、自分の中のイメージを視覚的に表現するムードボード作りを体験する。
イメージの膨らむデザイン画作り武永佳奈講師イメージを膨らませるためのデザイン画作りを実践を通じ学ぶ。
糸のしくみ道明 伸幸講師実際に糸紡ぎをしながらその構造と性質を学ぶ。(講義と簡単な実習)
すごい繊維の話道明 伸幸講師高性能繊維、高機能繊維などの最先端の繊維技術の解説
繊維製品の品質について道明 伸幸講師繊維製品の製造工程と,その品質を維持するための性能試験・評価・検査について解説します。
長い分子(ポリマー)のはなし道明 伸幸講師われわれの生活に不可欠な高分子(ポリマー)とはなにか。繊維やプラスチックを題材に解説
ファッションコース 2022.08.21 update

情報・地域・ビジネスコース

出張授業名(テーマ)        氏 名   職 位  概要備考
特許調査のやり方岩﨑之勇教授特許庁データベースを用いた基礎的な特許調査の方法の解説・演習
Googe apps 講座大原啓市教授ワード、エクセル、パワーポイント、ペイントと同じ機能をgmail アカウントで作成できます。サイト作成も可能です。Google appsの利用方法を説明しますパソコン教室にて実施するか、プロジェクトを使って概要を説明します
情報・地域・ビジネスコース 2022.08.21 update

デザイン・アートコース

出張授業名(テーマ)    氏 名   職 位  概要備考
デザイン(風景)誰かになってみる上村晴彦准教授身の回りにあるものを使って誰かになって、写真で撮影します。
産業をデザインしよう田中 孝明准教授特定のものづくりを主とした産業に焦点をあて調査し、知ることから始め、それらをもとに新たなものづくりの企画(デザイン)をつくる授業です。講義と演習
商品開発プロジェクトを学ぼう田中 孝明准教授ものを生産している現場では各々の指針のもと商品をつくるための計画があります。インテリア(室内装飾)をテーマにテキスタイルデザインの商品開発を行う授業です。講義と演習、複数の生徒さんによるワーキンググループによる演習
デザインすること田中 孝明准教授デザインに関わる仕事やデザイン活動が持つ社会での役割、またこれから生きて行く世代に必要なデザイン力とは何かをお話します。
フェルトメーキング田中 孝明准教授羊毛を用いたフェルト作りのワークショップです。同時に羊と人、羊毛と人の関わりを生活文化の背景からレクチャーします。材料費が発生しますので、経費の相談をさせていただきます。参加者15名程度。
和紙原料による明かりづくり田中 孝明准教授日本の伝統産業の和紙づくりのお話から、和紙原料を用いたランプシェード制作のワーク ショップです。材料費が発生しますので、経費の相談をさせていただきます。参加者15名程度。
世界で活躍する日本のクリエイターたち―現代美術家の例から趙採沃 教授講義・世界を舞台に活躍する日本の現代美術家を紹介プロジェクタ使用
世界で活躍する日本のクリエイターたち―デザイナーの例から趙採沃 教授講義・世界を舞台に活躍する日本のデザイナーを紹介プロジェクタ使用
韓国の文化・芸術とクリエイターたち趙採沃 教授韓国の文化・芸術の現状とアーティストーを紹介プロジェクタ使用
服飾美術学科空間デザインゼミの作品紹介・研究紹介松内紀之教授服飾美術学科空間デザインゼミから生まれた発想、作品、活動を紹介します。プロジェクタ画像と口頭による説明。高校授業にあわせて50分程度。
デザイン・アートコース 2022.08.21 update